名古屋ウィメンズマラソン2023の競技結果
名古屋ウィメンズマラソン2023が3月12日に開催されました
この大会は2万人を超える規模で世界最大の女子マラソンとして認定されています
マラソン14回目、そのうち名古屋7度目の挑戦となる清田選手は2つ設定されているペースのうち
第2集団(1kを3分28秒で走るペース)でレースをすすめました
大阪国際女子マラソンでの課題を克服し練習を積めていたこともありペースメーカーがはずれる25kまで
余裕度をもって走れました
25k以降は集団が3~4人に絞られていく中主導権を握り前から落ちてきた選手をとらえ順位を上げていきました
後半は晴れ間が出てきたと同時に気温も20℃超えのタフな条件もあり集団もペースダウンしたことは
トップ選手達との差でもあると感じましたし今後の大きな課題となりました
33k以降は集団もばらけて個々でゴールまで向かう隊列の中最後まで諦めず前を追い続けることができました
第2集団の中では3番目、全体では12位日本人8位でのフィニッシュとなりました
MGCについては応援してくださる皆様にいい報告ができませんでしたが、
5年ぶりの2時間30分切りは今後につながる大きな一歩となりました
パリオリンピックにむけての挑戦はひと区切りし次の世界大会を目標にベースアップしていきます
世界との差、日本国内での差はまだ大きいことを受け止めつつそのために力をつけていきますので
今後とも応援いただけると幸いです
↑応援に来てくれたチームメイトと(各所にまわり応援と同時に情報報告してくれました)
名古屋ウィメンズマラソン2023総合成績 | |||
1位 | CHEPNGETICH, Ruth | ケニア | 2時間18分08秒 |
2位 | 鈴木 亜由子 | JP日本郵政G | 2時間21分52秒 |
3位 | 前田 穂南 | 天満屋 | 2時間22分32秒 |
4位 | ZHANG, Deshun | 中国 | 2時間24分05秒 |
5位 | 上杉 真穂 | スターツ | 2時間24分16秒 |
6位 | 鈴木 優花 | 第一生命グループ | 2時間25分46秒 |
7位 | 和久 夢来 | ユニバーサル | 2時間25分58秒 |
8位 | LI, Zhixuan | 中国 | 2時間26分28秒 |
9位 | 棚池 穂乃香 | 大塚製薬 | 2時間27分30秒 |
10位 | BATT-DOYLE, Isobel | オーストラリア | 2時間27分54秒 |
11位 | 筒井 咲帆 | ヤマダホールディングス | 2時間28分45秒 |
12位 | 清田 真央 | スズキ | 2時間29分20秒 |
13位 | 谷本 観月 | 天満屋 | 2時間29分56秒 |
14位 | 池田 千春 | 日立 | 2時間30分23秒 |
15位 | 光恒 悠里 | 十八親和銀行 | 2時間31分26秒 |
【清田選手よりコメント】
まずはたくさんの応援等本当にありがとうございました。
みなさんの応援がすごくパワーになりましたし、背中を押してくれました。
結果としてはMGC獲得できず、応援やサポートしてくれた方に申し訳なく思っています。
ただ、前回のレースの反省や今までの練習等やってきたことを出せた部分もありました。
収穫もあり課題もあり「あぁダメだった」で終わるのではなく次につながるきっかけとなるレースのひとつになったと思います。
もっと結果を残せるよう精進しますのでこれからも応援よろしくお願いします!
たくさんの応援本当に感謝しています。ありがとうございました!
↑5kごとのスペシャルドリンクにはアスリートクラブみんなからの力強いメッセージが
開催日時 | 2023/03/12(日) |
---|---|
開催場所 | 愛知県名古屋市 |
出場選手 | 清田 真央 |
競技結果 | 12着 2時間29分20秒 |



応援ありがとうございました!