第36回東日本女子駅伝の競技結果
東日本18都道県の中学生から社会人までの選手達が9区間42.195㎞襷をつなぎました
清田選手、町選手は静岡県代表、湯澤選手はふるさと選手として長野県代表で走りました
昨年は新型ウイルス感染症拡大防止のため中止。2年ぶりの開催となりました
大会関係者、静岡県チーム、長野県チーム関係者の皆様に感謝いたします
以下選手達のコメントです
【町碧海】静岡県チーム2区
駅伝を走るのは久しぶりでしたが、積極的に走ることができました。
この駅伝でいろんな世代の方々と関わることができ、沢山刺激をもらえたので
これからのレースにいかしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
【清田真央】静岡県チーム9区
いろいろと大変な中、静岡県チームとして走れたこと入賞まであと一歩のとこでしたが
中高生、一般とチーム一丸となり襷を繋げたことがよかったと思いました。
よい刺激をもらえたのでこれからも精進していきます。応援ありがとうございました。
【湯澤ほのか】長野県チーム2区
今回7月ぶりに試合に出場させていただきました。8月から怪我で思うようにいかず、
まだまだ状態を上げきれていない中、長野県チームで走らせてもらい、
走りの面以外でも中高生、学生達から沢山の刺激を受け一回原点に戻れました。
今の状態も確認できたので次に繋げていきたいと思います。ありがとうございました。
開催日時 | 2021/11/14(日) |
---|---|
開催場所 | 福島県福島市 |
出場選手 | 【静岡県代表】 清田真央 町 碧海 【長野県代表】 湯澤ほのか |
競技結果 | 静岡県チーム 9位 2時間21分55秒 2区(4㌔)町碧海 13分09秒(区間3位) 9区(10㌔)清田真央 32分46秒(区間5位) 長野県チーム 2位 2時間17分33秒 2区(4㌔)湯澤ほのか 13分35秒(区間12位) |



応援ありがとうございました!